

・ESRIジャパンの正規代理店(クリック)
・米国ESRIパートナーネットワーク加盟(クリック(英語))
・ESRIジャパンからの直送により、最短期間で全国発送します。
保守再開キャンペーン実施中!! 2年分の費用で保守契約を再開できます。 2023年6月30日まで。詳細は、こちらをご覧ください。
・最新バージョン
ArcGIS Desktop 10.8.1(ArcMap) ※最終リリース
ArcGIS Pro 2.8.1
現在、新旧2種類のデスクトップアプリを使用できます。
詳細はこちら(ESRIジャパン)をご覧ください。
ArcMapのパッチ発行は2026年2月28日まで。サポートは2026年2月28日までです。
サポート終了後も使用することはできます。
ArcGIS Desktop(ArcMap, ArcGIS Pro)の販売終了情報
販売終了予定日は、
新規ユーザーは、2022年12月末
既存ユーザー(過去購入あり)は、2024年2月末
です。
※終了後は、ArcGIS Pro サブスクリプション(年間使用)のみ販売となります。
|
|

 |
|
 |
@ArcGIS Desktop Basic SU (シングルユース)
※旧名ArcView
・データ作成、印刷、編集・・・。これ1本あれば、仕事に研究に・・、大活躍間違いなし。
・ArcGISを一度使えば、使いやすさに納得。他のGISには戻れません。
・ArcGIS Desktop(ArcMap)とArcGIS Pro、新旧2種類のソフトを使用できます。
・ArcMap SU は、2台のPCにインストールできます(同時使用しないことが条件)
・ArcGIS Proは、指定ユーザーライセンス(デフォルト)とSUライセンスがあります。指定ユーザーライセンスは、1人が3台のPCで同時使用できます。SUライセンスは、1台のPCにインストールし、複数の人が使用できます。
ライセンスの詳細は、こちらをご覧ください
定価390,000円(税別)→御見積へ(クリック) ※上位グレード Standard, Advancedの御見積はお問い合わせください。
|

ユーザーカンファレンスなど、FaceBookに最新情報をアップしています。 広報担当:フローラ |
 |
AArcGIS Desktop Basic SU データバンドル版
※初めての方にお勧めします。
ArcGIS Desktop Basic SU \390,000円に 日本の地図データ(ESRIジャパン データコンテンツ スターターパック)\90,000円を付けて、お得な\420,000円になる
割引セットです。全国の地図、街区レベル住所、国勢調査(H27)が面倒な地図表示設定が不要で、すぐに利用できます。熟練者にも調査地区の概況調査、位置図作成などで便利。
定価420,000円(税別)→御見積へ(クリック)
|
 |
BArcGIS Desktop Basic SU + エクステンション
3D Analyst、Spatial Analyst, Network Analystなどのエクステンション(1種類)をつけたセットです。
(土砂災害警戒区域設定支援システム「地滑り編」向けのArcGIS Desktop Ver.9.3.1は、販売終了しました。弊社のSU版9.3.1をお貸しすることはできます。お問い合わせください)
定価1,040,000円(税別)→御見積へ(クリック)
※お得な「365日期間限定ライセンス」基本ソフト,エクステンションともに定価 各180,000円/年もあります。ページトップ右端にある「お問い合わせ」ボタンをクリックからお問い合わせください。
|
 |
CArcGIS Developer Subscription(開発者向け EDNの後継製品)
ArcGIS Desktopのカスタマイズ、アプリケーション作成、ArcGISServer開発者に最適!!この価格で、ArcGIS forServer, ArcGISObjects等が1年間使い放題!。
ArcGIS Developer Subscription Professional定価300,000円(税別、1年契約価格)→割引価格へ(クリック)
ArcGIS Developer Subscription Premium 定価600,000円(税別、1年契約価格)→割引価格へ(クリック)
お勧め理由:
・ArcGISServerへの表示設定、データ編集作業には、ArcEditor, ArcInfoの機能が便利です。
・エクステンションとして Spatial Analyst, 3D Analyst, Network Analyst が付属します。
・
(注)付属のArcGISDesktopは、開発以外の業務(データ作成、解析業務等)には使用できません。
|
 |
DArcGIS Desktop Basic SU保守契約
※無料バージョンアップが最大のメリット!
保守契約が切れていても、再開可能です!
(再開に必要な費用の目安=過去分の保守費用+新規1年分。 ただし、5年以上保守が途切れている場合は、新規購入がお得など。最適な解決方法をご提案します。)
1年間 定価74,000円(税別)→御見積へ(クリック)
|
 |
その他、ご希望の商品(サーバ、モバイル、教育機関割引等)
ESRIジャパン株フ売の全商品をお取り扱いできます。価格表(PDF)をご希望の方はご連絡ください。
ArcGISは高いからと躊躇される方へ!
可能な限り、ご予算の価格でご提供いたします。お問い合わせください。
|  |
 |

 |
1. はじめての方へのサポート 4時間無料講習 ※毎月2件まで。交通費はご相談) |
 |
 |
新規導入の場合は、4時間の無料講習をご提供します。
基本操作を一通り、目的に絞った操作方法、インストールのお手伝い等々、ご対応します。
|
 |
 |
2. 日々、ArcGISを使っている会社ならではのサポート |
 |
 |
ArcGISを使用して、システム開発、データ作成、コンサルティング、解析を行っています。 技術者が同じユーザーの立場で直接サポートします。
簡単なお問い合わせは無料。詳細なお問い合わせ(実際のデータを使ったQ&A等)は費用ご相談。 |
 |
 |